ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年12月22日

いつものテーブルDEこたつ大作戦!!

我が家、特にテント内で火器使ったりはしないけど



これ導入しました!

キャンプ用一酸化炭素チェッカー2!

DOD STOREで
この間からまた売られはじめたので。



小さい!
よくあるやつと比べるとこんな。

まあ、キッチンのコンロや入り口付近で焚き火、、
とかでもなんかしら起こらなくはないかもだし
安心できるので( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾


さて
先日のコタツチャレンジ!!
☆♫ ٩( ´ᆺ`)۶♫ ★


下は電気毛布二枚の上に
ロゴスの毛布みたいなシュラフ

てかもうお前毛布だろ!みたいなやつ




これね、
アマゾンのこのレビューみて即決w



まんまその通りです。
とにかく毛布!+.(っ´∀`)っ゚+.゚

に、コールマンのコンフォートのバンブーテーブル

その裏に
ニトリのマグネットヒーター



こちら二つをペタリして

またロゴスのシュラフ
家に昔からあるコタツの天板。

で、こたつ!



だったわけですが。



一応、取り付け方は色々あるのですが
バンブーテーブルの裏に。どれも嫌だなあと



こちらを使いました



こうして



こう!
かなりガッチリとまるし、よいですわ!
想像以上にいい!



しまう時はケースに一緒に入れられます
便利。



じんわり暖か。
ネットだと手に入るのけっこ先だったので、
店舗から在庫ある店舗に取り置きを頼んでもらい
買いに行きました(;^ω^)
あってよかったー


あと今回はこれも使いました



500wのヒーター
500w以下でも以上でもないので程よいかなと
ホカペだと無理だけど電気毛布ですし、いける。






買った時白もあったしなんか安かったんよな、、

普段洗面所においといて必要なタイミングにつけているのだけど、朝、あおがめちゃ張り付いてる、、
邪魔や、、w

まあ、暖かいのですよね(;^ω^)

さて、次回はレンタル毛布もないからまた少し持ち物考えなきゃだな
もっと寒いでしょうし。

あ、ちなみにセールな時に
(結構前w



ポータブル電源ArQの626Whも追加で購入


でかい、、、



でもこれあれば電気毛布いける!
電源なしでも一晩なら。
春は小さいのひとつで容量全然たりてないの気づいてなくて寒かったなw
とはいえやや寒くらいの季節までかな
(;^ω^)今は電源ありがいいな

とりあえず年末は電源ありサイトです!
(`・ω・´)シャキーン  


Posted by 森田ボラ子 at 15:40Comments(2)ギア冬装備