ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年05月10日

2021/5/1〜3 ワイルドキッズ岬オートキャンプ場1

ギリまで色々悩んだけど(風も含め)
行ってきました、GWバースデーキャンプ!

ヽ(*´∀`*)ノ.+゚

GWの混み具合もあり時間がかかり
出発時は晴れたり曇ったりしていたのに
着く少し前から雨、結構雨、夜雷雨という
なかなか厳しいスタートの
バースデーキャンプ!でした
。゚(゚ノ∀`゚)゚。

2021/5/1〜3 ワイルドキッズ岬オートキャンプ場1

ではではそんなGWキャンプのお話キラキラ

混むだろうし早く出ればよかった、とは思いますが
今回
地元のケーキ屋さんで予約したケーキを受け取るとこからスタートだったんです汗
そのタイミングで私は食材ちょい買い足しもしていたのですが地震来たりして なんかちょっと不安なスタート

案の定
渋滞などもあり結構下道使いながらむかい
道中とりあえずトイレ借りてきた!(イソメを買いに釣具屋魚青

2021/5/1〜3 ワイルドキッズ岬オートキャンプ場1

海近いもんね、できたら釣りもしたいなと
(張り切って買ったから
イソメ余って 野菜室に翌週末までいたけどw)

それから遅めのランチ。
混んでなければよし、くらいの気持ちやったけど

2021/5/1〜3 ワイルドキッズ岬オートキャンプ場1

そばウマーイし 別注文のイワシ天ぷら
サクフワトロ (๑´ڡ`๑)
すでにまた食べたい、、
おいしかった!
ああ、マイワシ 釣りたいな、、

終わり直前だったからか、空いてた!
そして出る頃に結構雨降りだした(>_<)

帰りにここ寄れたらメダカ買いたいねー、白子の玉ねぎもほしい!て話していたけど寄れないルート選んだんだったかな、寄りませんでした、、

ほんで 混んでなかったらここで海鮮買えたらいいね!て言っていた魚平へ。

2021/5/1〜3 ワイルドキッズ岬オートキャンプ場1

昨年3月にキャンプした帰りに寄り、キャンプ行く時に海鮮買うのにいいじゃん!となった場所。
時期が時期だけに混んでいるタイミングだとよくないな、可能なら、という気持ちで寄り
そんなには混雑してなかったので必要なものを
ゲットしてきましたグッド
雨だからかな( ˘•ω•˘ ).。oஇ


そしてワイルドキッズ岬オートキャンプ場へ到着。
うち最後やったかもw
猫ちゃん3匹くつろぐ中受付。

今回は電源サイト電球
とはいえ取るの遅めで沼側。

ついたはついたが
これから雨強まる予報。
雨雲行ってから設営するかー、としばし車内。
タイミング大事+.(っ´∀`)っ゚+.゚

あーだこーだしながら無事設営、

2021/5/1〜3 ワイルドキッズ岬オートキャンプ場1

今回はこんなです
タープは諦めましたしょんぼり

2021/5/1〜3 ワイルドキッズ岬オートキャンプ場1

お気づきでしょうか、、、

2021/5/1〜3 ワイルドキッズ岬オートキャンプ場1

はい、クーラー変わりましたへへん

スチベルのロック部分が微妙で
そこ取り外して交換もそのうちして残そうとは思うけど 保冷が微妙だったり 
こっちなら釣りにもまあ使えるかなと

てかオプションに惚れたんですがw

2021/5/1〜3 ワイルドキッズ岬オートキャンプ場1
2021/5/1〜3 ワイルドキッズ岬オートキャンプ場1

まな板あるしビール置けるしw

2021/5/1〜3 ワイルドキッズ岬オートキャンプ場1

来た時、、
段ボールでかいし 開けてもでかいしやべー

2021/5/1〜3 ワイルドキッズ岬オートキャンプ場1

一瞬後悔はしたww
まあ
ギリ助手席に置けたからよしです
₍₍ ◝(‘ω’◝) ⁾⁾ ₍₍ (◟’ω’)◟ ⁾⁾

さて
ワイルドキッズ岬と言えば
黒い、ヨードのお風呂。
ご飯用の炭できるまでの間に行ってもらう。
タイミングよくいけてほぼうちの家族、てなタイミングだったみたい。
私はタイミングとれず翌日シャワーでした
(;^ω^)

んで
父子風呂に行ってる間に飾り付け
♡*:.。.٩(๑′∀ ‵๑)۶.。.:*♡

2021/5/1〜3 ワイルドキッズ岬オートキャンプ場1

100均の2つ100円の光る風船
(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
いい感じっす!

2021/5/1〜3 ワイルドキッズ岬オートキャンプ場1
 
さて

2021/5/1〜3 ワイルドキッズ岬オートキャンプ場1

BBQすっぞ!
♡*:.。.٩(๑′∀ ‵๑)۶.。.:*♡

2021/5/1〜3 ワイルドキッズ岬オートキャンプ場1

2021/5/1〜3 ワイルドキッズ岬オートキャンプ場1

豪華!!
伊勢海老も、車海老も水槽から購入。

伊勢海老はお店で割ってくす玉もらいましたキラキラ
車海老はビチビチ元気なやつに直前に串刺し。
(夫が)
ほんまビチビチしてるの焼きましたわ、、

2021/5/1〜3 ワイルドキッズ岬オートキャンプ場1

あ、お気づきでしょうか、、
焚き火台は前回から新しいやつです
(前のも状況により使う予定ではいます)

うんっまかった!
肉と魚介。ケーキはあるから米は出しませんでした
(みんなそんなたべられないし)

と、ここでダッシュで花火!
雨雲 雷雲やばい!と夫が言い出したからギリまでやろうと!、、

2021/5/1〜3 ワイルドキッズ岬オートキャンプ場1

2021/5/1〜3 ワイルドキッズ岬オートキャンプ場1

今回、日本産の火花が素敵そうなやつを買ってみましたへへん

2021/5/1〜3 ワイルドキッズ岬オートキャンプ場1


とだんだん天気怪しくなってきて
ダッシュでフルクローズ仕様に。

雷雨
かなりの、雷雨やべー

のテントの中で
誕生日のうた歌いケーキタイムケーキ

どこかのテントから子供の泣き声する
雷怖いよねー
はよ終わるといいね(;^ω^)

ちなみに
そらもやや怖がっていたから
途中で
なんか楽しくなってきちゃったー!
て笑ってはしゃいだら
後日おかーさん笑っていてむかついた、
といわれました
(´・ω・`)ショボーン

ケーキというかタルトだけど。
上の子が大好きなので( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡

2021/5/1〜3 ワイルドキッズ岬オートキャンプ場1

お誕生日おめでとう、あお。
♡*:.。.٩(๑′∀ ‵๑)۶.。.:*♡
あ、おかげさまで
11歳になりました☆


続く+゚*。:゚+(*´∀`*)+゚:。*+



このブログの人気記事
2020/12/12-13 昭和の森フォレストビレッジ1
2020/12/12-13 昭和の森フォレストビレッジ1

2020/12/12-13 昭和の森フォレストビレッジ4情報
2020/12/12-13 昭和の森フォレストビレッジ4情報

2020/11/21〜22清水公園キャンプ場2
2020/11/21〜22清水公園キャンプ場2

2020/12/12-13 昭和の森フォレストビレッジ3
2020/12/12-13 昭和の森フォレストビレッジ3

いつものテーブルDEこたつ大作戦!!
いつものテーブルDEこたつ大作戦!!

同じカテゴリー(キャンプ出陣)の記事画像
2021/5/15-16 人魚の湯オートキャンプ場1
朝ごふぁん
2021/5/1〜3 ワイルドキッズ岬オートキャンプ場3
2021/5/1〜3 ワイルドキッズ岬オートキャンプ場2
20210403-04 成田ゆめ牧場オートキャンプ場4
2021/4/3-4 成田ゆめ牧場オートキャンプ場3
同じカテゴリー(キャンプ出陣)の記事
 2021/5/15-16 人魚の湯オートキャンプ場1 (2021-05-26 15:50)
 朝ごふぁん (2021-05-16 07:43)
 2021/5/1〜3 ワイルドキッズ岬オートキャンプ場3 (2021-05-12 17:14)
 2021/5/1〜3 ワイルドキッズ岬オートキャンプ場2 (2021-05-11 18:16)
 20210403-04 成田ゆめ牧場オートキャンプ場4 (2021-04-26 16:19)
 2021/4/3-4 成田ゆめ牧場オートキャンプ場3 (2021-04-10 17:15)

この記事へのコメント
こんばんは。

午前中に地震があった日?
5/1かな?
ハンモックの上だったけど、分かりましたよ!

海鮮の贅沢BBQ+高級和牛!
自分もそんなBBQがしてみたい!(^^)

ある意味、思い出に残るキャンプでしたね!☆彡
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2021年05月10日 19:23
TORIPAPAさん、こんにちは〜
はい、5/1です!
ケーキ屋行ってた父子組は地震に気づかなかったそうです…
スーパーでは皆どよどよしてました
(;^ω^)
BBQよかったですよ〜
誕生日なので奮発です♪
今回は特に色々と思い出に残ります
(´m`)
Posted by 森田ボラ子森田ボラ子 at 2021年05月11日 09:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2021/5/1〜3 ワイルドキッズ岬オートキャンプ場1
    コメント(2)