2020年03月25日
2020/3/20〜22ワイルドキッズ岬2
おは.。゚+.(,,・ω・,,)ノ。+.゚
2日目の朝です!!
夜中寒くて何度も起きましたw
2日目の朝ごはんを
用意してきたパンにするか 勝浦の朝市か
悩みに悩み 朝市に!!
パンは昼にゆっくり焼きます ( ・`ω・´)

パン、美味しかったな、、、( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡
帰ったら焼けるように前日から常温に出していたパン生地を鍋に並べフリースで巻いて出発。
勝浦の朝市は開催されているので行ってみました!
ちなみに大原はいつも日曜の開催でしたが
お休み。

でも、近くの酒屋さんの駐車場に数軒出店があり
よくみたら朝市に出店されている港のラーメン
があったので一部の小規模開催をしてくれていたのかな?
そんな様子を見ながら到着。


道沿いに魚のお店や野菜のお店、貝殻のお店
わらび餅のお店なんかがあり コーヒーもあったな
でもあさごはん、というかんじはあまりなく、、、

さんが汁おいしかったみたいで
親の口には入らず。
なんかかじめみたいの入ってたな…

はまぐりを、買いました( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
で、朝ごはんはラーメンにしました
あさごはん!なお店少なかった…

朝ごはん、、、

上の子

下の子は夫からとりわけ

わたし…!
チャーシューハンパねえ!
きたの見た瞬間に少し後悔したww
※改めて書きますが朝ごはんです
辛さマイルドにできますがどうしますか?
と聞かれちょっと悩んだけどふつうにしました
結果的には普通に食べられる辛さでした
他のお客さんで坦々麺頼む男性は皆 ふつうで!
と即答でした…
(〃゚д゚〃)

わたしも、まだまだだのう(ノ≧ڡ≦)☆
てか、、、朝ごはんにしてはボリューミーすぎて
大変でしたw
道中に食材を買いキャンプ場に戻りました☆

こっち方向に釣りに来る際には
お世話になってた釣り侍さん、、、
( ´ •̥ ̫ •̥ ` )

急な閉店だったからほんとびっくりしたっけな…
サイトに戻ったらキャンプ場のヌコちゃんが
遊びに来てくれた( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ⃛
この子は懐っこくて寄ってきてくれた
(というか他のネコさんとは交流はできてないからどんなかはわからない)

帰りに キャンプ場の猫ちゃんお名前何というのですか?と聞いたら
たくさんいるから〜、と
あ、首輪してる子です
と聞いたら足が白い子があしろちゃん
もう1匹がトラちゃん(同じ柄)とのことで
多分 あしろちゃん゚*。(・∀・)゚*。

なでなでさせてくれるん(*´꒳`*)゚*.・♡
かわいい
さて

いざ

しょーぶ!

炭乗せすぎた(また反省

どーーん!!
バターたっぷりつけて美味しくいただきました
(๑´ڡ`๑)
あとはフランク焼いてミニトマトていう
簡単なんですんません( ᵒ̴̶̷̥́௰ ᵒ̴̶̷̣̥̀ ).˚‧º·
このあとはキャンプ場の冒険にでかけます!
おまけ☆.。.:*・゜
コロナにより引きこもりなんで
椎茸栽培してました


椎茸栽培たくさんとれました
今回はエリンギもやってみました
•ू(ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷*•ू)


シンプルにベーコン巻きにしました

エリンギみえねえww₍₍ ◝(‘ω’◝) ⁾⁾ ₍₍ (◟’ω’)◟ ⁾⁾
その3につづく
2日目の朝です!!
夜中寒くて何度も起きましたw
2日目の朝ごはんを
用意してきたパンにするか 勝浦の朝市か
悩みに悩み 朝市に!!
パンは昼にゆっくり焼きます ( ・`ω・´)

パン、美味しかったな、、、( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡
帰ったら焼けるように前日から常温に出していたパン生地を鍋に並べフリースで巻いて出発。
勝浦の朝市は開催されているので行ってみました!
ちなみに大原はいつも日曜の開催でしたが
お休み。

でも、近くの酒屋さんの駐車場に数軒出店があり
よくみたら朝市に出店されている港のラーメン
があったので一部の小規模開催をしてくれていたのかな?
そんな様子を見ながら到着。


道沿いに魚のお店や野菜のお店、貝殻のお店
わらび餅のお店なんかがあり コーヒーもあったな
でもあさごはん、というかんじはあまりなく、、、

さんが汁おいしかったみたいで
親の口には入らず。
なんかかじめみたいの入ってたな…

はまぐりを、買いました( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
で、朝ごはんはラーメンにしました
あさごはん!なお店少なかった…

朝ごはん、、、

上の子

下の子は夫からとりわけ

わたし…!
チャーシューハンパねえ!
きたの見た瞬間に少し後悔したww
※改めて書きますが朝ごはんです
辛さマイルドにできますがどうしますか?
と聞かれちょっと悩んだけどふつうにしました
結果的には普通に食べられる辛さでした
他のお客さんで坦々麺頼む男性は皆 ふつうで!
と即答でした…
(〃゚д゚〃)

わたしも、まだまだだのう(ノ≧ڡ≦)☆
てか、、、朝ごはんにしてはボリューミーすぎて
大変でしたw
道中に食材を買いキャンプ場に戻りました☆

こっち方向に釣りに来る際には
お世話になってた釣り侍さん、、、
( ´ •̥ ̫ •̥ ` )

急な閉店だったからほんとびっくりしたっけな…
サイトに戻ったらキャンプ場のヌコちゃんが
遊びに来てくれた( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ⃛
この子は懐っこくて寄ってきてくれた
(というか他のネコさんとは交流はできてないからどんなかはわからない)

帰りに キャンプ場の猫ちゃんお名前何というのですか?と聞いたら
たくさんいるから〜、と
あ、首輪してる子です
と聞いたら足が白い子があしろちゃん
もう1匹がトラちゃん(同じ柄)とのことで
多分 あしろちゃん゚*。(・∀・)゚*。

なでなでさせてくれるん(*´꒳`*)゚*.・♡
かわいい
さて

いざ

しょーぶ!

炭乗せすぎた(また反省

どーーん!!
バターたっぷりつけて美味しくいただきました
(๑´ڡ`๑)
あとはフランク焼いてミニトマトていう
簡単なんですんません( ᵒ̴̶̷̥́௰ ᵒ̴̶̷̣̥̀ ).˚‧º·
このあとはキャンプ場の冒険にでかけます!
おまけ☆.。.:*・゜
コロナにより引きこもりなんで
椎茸栽培してました


椎茸栽培たくさんとれました
今回はエリンギもやってみました
•ू(ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷*•ू)


シンプルにベーコン巻きにしました

エリンギみえねえww₍₍ ◝(‘ω’◝) ⁾⁾ ₍₍ (◟’ω’)◟ ⁾⁾
その3につづく
2020年03月23日
2020/3/20〜22ワイルドキッズ1
お久しぶりです
本当にお久しぶりです
(;^ω^)
久々すぎてブログの書き方やり方忘れてます!
そして下の子、卒園しました!
゜*。・*゜ ヽ(*゚∀゚)ノ.・。*゜。
春から小学生になります!
…コロナ影響でこれからどうなっていくのか
わかりませぬが、、、
そしてコロナ影響であまり出かけられてない中
キャンプなら!というわけで久々出陣。
家の中にずっといると昔のキャンプ記録見返すの
本当楽しかった〜
アップしてないキャンプもたくさん、実はあるんですよね
余裕があったら書いて行こうかな
忘れかけてるから写真だけのアップでも?
(´ε`;)ウーン…
さて
前置きがながくなりましたが!
今回のキャンプはずっと気になっていた
ワイルドキッズ岬オートキャンプ場!!

前から知っていて気になっていた上
最近よく大原の朝市に行ったりしていたので近くを通ったりしていて
(今…コロナ影響でやっておりませんが。)
やっているときなら朝ごはんは朝市!て
できる最高立地!
まず、予約は電話予約☎️
ホームページで空き情報はわかります。
みると、空き少ないからいそいで!なタイミングでした
問い合わせると もう電源なしの土サイトしかないとのことでした
予約すると、可愛い切手の貼られた確認とカタログの入ったお手紙が届きます
( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾


今回、夫泊まり仕事明けの昼過ぎ出発。
それもありうちから比較的近目な場所な必要もあったんです
あと花粉シーズンだから山のほうはアウトだし
(;^ω^)できたら釣りしたいしw
てなわけで、ワイルドキッズ岬がベストだなと❗️
三連休で道混んでた…
で、遅め到着だからチェックインしてから買い物することに。
釣りしたい淡い期待を込めできたら海側がいいなと
お願いしておいたのですが、初めの位置は
前日の雨でどろんこ、隣のサイトの方が移動してる状況らしく、たまたまキャンセルで空きが出ているので
湖側のサイト、どうですか?と提案いただき
今回は湖目の前のBサイトになりました
•ू(ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷*•ू)

な、なんと!!
桜の木があり咲き始めている素敵サイト
…と思いましたが…
桜の木…
毛虫が(((((((;´д`)))))))
定期的に毛虫をペッとする作業が必要でしたw
まあ、桜可愛いし 毛虫に刺されなくて済んだので
よしですw
サイト確認後、買い出し!
近くのスーパー、LEOさんへ行ってきて
設営。
なか床こんな。

エアベッドは寒い時期だめね、、、w
そういえばそんな話を聞いたことあったなと
夜中に思いました、、、
うん、夜寒かった…:;(∩´﹏`∩);:

魔法陣みたいw
蓄電池で電気毛布試してみたけど
容量足りんくて夜中に切れたし暖まらず
(((((((;´д`)))))))
2日目は毛布を借りる!と決めましたw

あ、例のキッチン導入しました
( ・`ω・´)
初めて使った
ただただ、重い…だが便利…だが重い…w
普通の板をあと2枚足そうかな?木材をw

あっという間に日も落ち
夕飯 (๑´ڡ`๑)

( ・`ω・´)しこたまかった!

肉を焼く!

肉!ニクウマ!

米。

そして焚き火、、、
を見ながら交代でお風呂。
ここのお風呂は黒い、ヨード風呂♨️
お風呂代を払えばその日何回でも入れます。
とはいえ、入浴時間は日によるみたいだけど、、、
夫いわく2日目は17:30〜22:30だったみたい
お風呂の放送が流れて、スタート時は行列だったみたいですが(2日目に夫がみた)
落ち着いた時間に行けば
洗い場も5〜6あって(うろ覚えw)まあ混みすぎず
あたたまるしいいお風呂でした
( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡

おまけ。
ヌコをさがせ!
ᗦ↞◃ ᗦ↞◃ ᗦ↞◃ ᗦ↞◃ ₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ⃛
2へ続く
本当にお久しぶりです
(;^ω^)
久々すぎてブログの書き方やり方忘れてます!
そして下の子、卒園しました!
゜*。・*゜ ヽ(*゚∀゚)ノ.・。*゜。
春から小学生になります!
…コロナ影響でこれからどうなっていくのか
わかりませぬが、、、
そしてコロナ影響であまり出かけられてない中
キャンプなら!というわけで久々出陣。
家の中にずっといると昔のキャンプ記録見返すの
本当楽しかった〜
アップしてないキャンプもたくさん、実はあるんですよね
余裕があったら書いて行こうかな
忘れかけてるから写真だけのアップでも?
(´ε`;)ウーン…
さて
前置きがながくなりましたが!
今回のキャンプはずっと気になっていた
ワイルドキッズ岬オートキャンプ場!!

前から知っていて気になっていた上
最近よく大原の朝市に行ったりしていたので近くを通ったりしていて
(今…コロナ影響でやっておりませんが。)
やっているときなら朝ごはんは朝市!て
できる最高立地!
まず、予約は電話予約☎️
ホームページで空き情報はわかります。
みると、空き少ないからいそいで!なタイミングでした
問い合わせると もう電源なしの土サイトしかないとのことでした
予約すると、可愛い切手の貼られた確認とカタログの入ったお手紙が届きます
( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾


今回、夫泊まり仕事明けの昼過ぎ出発。
それもありうちから比較的近目な場所な必要もあったんです
あと花粉シーズンだから山のほうはアウトだし
(;^ω^)できたら釣りしたいしw
てなわけで、ワイルドキッズ岬がベストだなと❗️
三連休で道混んでた…
で、遅め到着だからチェックインしてから買い物することに。
釣りしたい淡い期待を込めできたら海側がいいなと
お願いしておいたのですが、初めの位置は
前日の雨でどろんこ、隣のサイトの方が移動してる状況らしく、たまたまキャンセルで空きが出ているので
湖側のサイト、どうですか?と提案いただき
今回は湖目の前のBサイトになりました
•ू(ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷*•ू)

な、なんと!!
桜の木があり咲き始めている素敵サイト
…と思いましたが…
桜の木…
毛虫が(((((((;´д`)))))))
定期的に毛虫をペッとする作業が必要でしたw
まあ、桜可愛いし 毛虫に刺されなくて済んだので
よしですw
サイト確認後、買い出し!
近くのスーパー、LEOさんへ行ってきて
設営。
なか床こんな。

エアベッドは寒い時期だめね、、、w
そういえばそんな話を聞いたことあったなと
夜中に思いました、、、
うん、夜寒かった…:;(∩´﹏`∩);:

魔法陣みたいw
蓄電池で電気毛布試してみたけど
容量足りんくて夜中に切れたし暖まらず
(((((((;´д`)))))))
2日目は毛布を借りる!と決めましたw

あ、例のキッチン導入しました
( ・`ω・´)
初めて使った
ただただ、重い…だが便利…だが重い…w
普通の板をあと2枚足そうかな?木材をw

あっという間に日も落ち
夕飯 (๑´ڡ`๑)

( ・`ω・´)しこたまかった!

肉を焼く!

肉!ニクウマ!

米。

そして焚き火、、、
を見ながら交代でお風呂。
ここのお風呂は黒い、ヨード風呂♨️
お風呂代を払えばその日何回でも入れます。
とはいえ、入浴時間は日によるみたいだけど、、、
夫いわく2日目は17:30〜22:30だったみたい
お風呂の放送が流れて、スタート時は行列だったみたいですが(2日目に夫がみた)
落ち着いた時間に行けば
洗い場も5〜6あって(うろ覚えw)まあ混みすぎず
あたたまるしいいお風呂でした
( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡

おまけ。
ヌコをさがせ!
ᗦ↞◃ ᗦ↞◃ ᗦ↞◃ ᗦ↞◃ ₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ⃛
2へ続く