ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年06月01日

コールマン アウトドアリゾートパーク 2017

2017年5月28日(日)

コールマン
アウトドアリゾートパーク
2017

へ行ってきましたヽ(*'▽'*)ノ

会場は明治神宮外苑 軟式野球場



いやー!面白かった!

電車に乗ってる時間は1時間半かからない位
思ったより近いんだなと。
いや十分遠いかw
でも乗り換え少なかったし比較的座れた
((( *´꒳`* )))
思ったより道中楽でした!



さあ張り切って行くよ〜〜٩( ᐛ )و

て、会場の入り口に行くまでに
消防隊のイベントを あおがみたがる
一足先にそらと向かうが そらすっ転んで泣く、からの抱っこ
でしたΣ( ꒪□꒪)

会場に入り 手前からじっくり見ようとする夫に
いやいや、
とりあえず、予約とか埋まるらしいよ!
予約とかのやつをさがそう

といいつつ



買っていたら呆れられたわーヽ(^ω^)ノ

いや到着が10:45すぎwだったんで焦ります

でも、13.14.15時のものを予約できました


キャンプ情報メディアLANTERN
× 長野県小谷村
さんで

バードコールをつくり

11:30にFQ JAPANさんで
ハラハラドキドキ射的&輪ゴム鉄砲づくり
射的で駄菓子をもらいましたヽ(*'▽'*)ノ

昼ごはん\\\\٩( 'ω' )و ////


お店少なくて行列:(´◦ω◦`):

列の少ないとこで肉巻きおにぎり買い
あと夫にコンビニいってもらいました

いや、そんな気はしていたのよね
でも
現地に期待したいのもあり((;•ω•)/

だが
ワークショップ系の食べ物も混んでそうでね
(^_^;)
難しい
おせんべいも焼きたかったけど混んでいそうでやらなかったしなあ

ちなみに生ビールも夕方売り切れたりしてました
あとここしか売ってない!みたいな感じに。

コールマンのスクリーンタープとか張ってあるので
隙間探してレジャーシート敷きました
レジャーシート持参してよかった!

13時からはこれ



CAMP HACKさんのキャンドルホルダーづくり
作れるサイズは手前の2つ。
小さいのは500円、大きいのが700円
焼印は押されています。
大きいのはキャンドルの穴も開いていました


穴を開けます


ヤスリをかけます


ビンテージワックスを塗ります
小さい子用にエプロンと小さい軍手もありました


ワックスを塗っているときの写真は
スタッフさんが撮ってくださいました
。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。

しばし乾かし(15分くらい)



完成。(๑•̀ω•́๑)b
ティーライトキャンドルつきでした
積んだらコンパクトに運べるからキャンプの時に
使おう(๑>◡<๑)♡

14時からは



カクテル作り!モヒート♪
たっぷりのスペアミントで╭( ・ㅂ・)و ̑̑

吉祥寺にあるラムバー『SCREW DRIVER』さん
アウトドアでも美味しく作れるカクテルをレクチャー!




子どもはノンアルコールで作れます
パイナップル、クランベリーのジュース
がありました(あと炭酸ね)
夫もノンアルコールw

勉強になりつつ、暑い日差しを避けながら
ガッツリ氷でひえひえなドリンクを飲めるという
ここ天国じゃね??な時間。
(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧

1人800円だったかな




コールマンの方が来て携帯でアンケート
答えたらシールくれるってことで。
シールもらいました

あと
ガルヴィさんのとこでパックのアンケート答えたら
パックくれた
何人できているか聞かれこたえたら
こんなくれてww



いや、すみません
ぱっと見 韓国製か中国製かと思ってました
日本製でした

革のネームタグが作れるとのことで



15時から作ってきましたヽ(*'▽'*)ノ
もちろん??名前のも作りましたよ

あとは





ハンモックがたくさんあり順番にのれて

あとコールマンの巨大?エアマットがたくさんあって
はじめは座っている人が多かったものの
後半は完全に子どものトランポリンになっていて
はじめはやらせなかったんだけど
あまりに全体的にそんなんなので
ぴょんぴょん参加させてしまったけど…
よかったんだろか(((;´•ω•`)))
でも、強度すげえ 子ども受けすげえ
な印象。
エアマット凄いな( ✧Д✧)



ちらちら
たまに様子を見ていたバームクーヘン。
太く出来あがり
気づいたら行列が。


ジャパンBBQカレッジさん

炭火焼バウムクーヘン作りデモンストレーションと試食会


間に合った!
外側カリッとしててふんわり甘かった
((( *´꒳`* )))

ステージからかな?パレードが。



私がいない間に
あおとそらは
股の間くぐったり、
両手を持って高く ぐいーんと持ちげてもらったみたい。
見たかった!(。•́︿•̀。)

いやね、トイレがさ
子どもトイレは会場にあるんだけど
大人は外の公衆トイレにいかないとでさ。
トイレいっててさ(((;´•ω•`)))
そしてやはり 子どもトイレを使おうとし
スタッフさん困らせてる大人もいたりして。
私も 外のトイレ何回も行ってますよー!
(´-`).。oOああ、もう何回もな(心の声)
て声かけといたw
笑って納得してくれてたよww

うん、中にトイレあるといいよねとは思う
つってもそんな遠くはなくてよかったけど。

帰りに 多分電車に乗ったら寝ちゃうよねーと
ラーメン食べて帰りました(*´﹃`*)

私のレポはイベントのほんの一部で。
もっと色々気になるもの、やりたいものもあったけど
体力やら時間やら(定員やらもあるか)
でこんな感じになりました
ホント楽しい一日でした♪

ほんでもって



ラーメン美味しかった!

あ〜〜キャンプいきたい
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

8月まで予定ないっす_:(´ཀ`」 ∠):
ほたるキャンプとか行きたかったなあ〜〜
なんかこの時期何だか忙しいんだよなあ

そう、8月…
クーラーボックス 保冷問題や
暑さ対策やら…
色々悩んでますww
大丈夫だろうかーー(;´∀`;)<。。。ハハ。。。  


Posted by 森田ボラ子 at 20:00Comments(2)レジャー。その他?イベント