2017年05月22日
20170503-0504有野実苑
さてさて。すっかり5月下旬になってしまいましたが…
GWのキャンプレポがひとつ残っとります
20170503-0504 有野実苑に行ってきました
いつかいきたいなー!と考えており
せっかくなのでGWに予約を張り切ってとってみましたが
予約開始からかけ…途中幼稚園のバスなど経て つながったの昼過ぎ!
でも、とれたし なんなら二泊三日いけたんだけど 夫が事前会議でGW3日間つかうの あまりいい顔しかなかったんだよね…
で、結局1泊でとりました
(が、結局仕事は6日しか入らずなんなんだよ!)
一応あとでキャンセル待ちしといたんだけどさすがに10人くらいいるとかだったからそら無理だよねー、です
(´・ε・̥ˋ๑)
んなわけで

行ってきました!有野実苑!
緑が爽やか〜〜
勝手がわからないがとりあえず駐車場に停め
私だけ様子を見にいく…!

(写真は予約が終わった後のものです)
どうやら、チェックインの列と
貸切風呂の列があるらしく
チェックインは場所は選べないと思うのでとりあえず貸切風呂の列につき
夫召喚、チェックインの列に並ばせる

私の位置で10番目。
写真が11:45くらいだから並んだのも少し前かな


とりあえずほどほどな時間でとれました

早くてもあれだし
ご飯にかぶったり
そらが寝ちゃったりしたら残念なんで。
このあたりならきっと。

サイトへ向かいます

おきまりの これ。

モーターホームのあたりなのかな?

遊びの広場

綺麗な炊事場
ほんと、綺麗にされてました
いままで
生ゴミほったらかしなところが多くて
えー!って思っていたけど
つかう人も、管理してる方も、色々気遣っている様子がわかります
というか、いくら管理していても 使う側の意識の問題も大きい気がします…
いつも生ゴミほったらかしを見ると
ガッカリします

周りのサイトや 自分のサイト

電源
とりあえずテントをたて
落ち着いたところでお昼
は買ってきた手巻き寿司。

食べ終わって
色々イベントあるよー!と誘っても
イマイチなあお…
( ˘•ω•˘ ).。oஇ

やだ、どれも楽しそうで
私がテンションあがるのにー!やらないのかよー!

んなわけで とりあえずハンモック
ちなみに 普段このハンモックはロフトに置いています
ここ、ハンモックレンタルも、片側脚?のレンタルもあるし
次は 普通に木につけるハンモックも使いたいな

のち

ひたすら遊ぶw
誘ってもだめなんで
たまに声かけながら様子見

夫とそらは焼きビー玉ネックレス作成
上の画像はほぼ2日目の画像。
やっぱりやりたい!とあおがいい
またやったんですわ((°A°;))
10分間くらいホットサンドメーカーに入れたビー玉を熱し
氷水に一気に入れると
見事なヒビが!

紐やビーズをつけネックレスに。
ホワイトデーもらってなかったんで
これで手を打ちましたが…
なんというか
毎年お高いチョコを用意しても
ずーっとほったらかしで
こういう形で手をうつような感じになるんだよな…複雑。 ええ、5月です既に。

綺麗だけど!
(数日してヒビがたくさんでました)
ビー玉見るたびにどれだと綺麗に仕上がるだろうと思ってしまう今日この頃。
息子よ、ビー玉減っていたらごめんよ。
私は野菜を

収穫してきました
新鮮!たくさん!
ほぼ帰宅後に食べることになりましたが
美味しかったですよー
あとからねぎとか丸焼きしたらよかった!とか思いましたがなかなか臨機応変に出来ませんでした
(´・ε・̥ˋ๑)

いく前にも後にも声かけたけど
遊びに夢中( ˘•ω•˘ ).。oஇ
あ、でもひるご飯の後

お野菜ゲッチュ?はしてました
100円でできるゲーム。
参加賞?で歩けそうな大根もらいましたw

キャンプ場内でソフトクリーム買えます((( *´꒳`* )))
はい、遊びに夢中だったあおはこの後に1人でソフトクリーム
買いに行きました
まあ、今までなかなか一緒に誰かと遊ぶ機会なかったもんね
楽しいもんね 仕方ないな〜〜
途中、訪問販売wもありました

買う買う!
でも、このお兄さんたちなんだろう、
どこかで、会ったことある気がしちゃう
そんな雰囲気です。なんだろこれ。

張り切って買ったら
このあと ビール無くなった〜〜
な事態で申し訳なくなるw
いやでも、私呼び止めたしいいよなw
大人気だな!
でもこういうのワクワクするよね(´m`)
お兄さんたち、自己主張の激しいガーランドに気づきwあおに小さい大根の詰め合わせ?くれましたw
夕飯に使わせていただきましたよ〜〜
夕飯、写真はあんまりないのだけどー(^_^;)
次回に続くw
GWのキャンプレポがひとつ残っとります
20170503-0504 有野実苑に行ってきました
いつかいきたいなー!と考えており
せっかくなのでGWに予約を張り切ってとってみましたが
予約開始からかけ…途中幼稚園のバスなど経て つながったの昼過ぎ!
でも、とれたし なんなら二泊三日いけたんだけど 夫が事前会議でGW3日間つかうの あまりいい顔しかなかったんだよね…
で、結局1泊でとりました
(が、結局仕事は6日しか入らずなんなんだよ!)
一応あとでキャンセル待ちしといたんだけどさすがに10人くらいいるとかだったからそら無理だよねー、です
(´・ε・̥ˋ๑)
んなわけで

行ってきました!有野実苑!
緑が爽やか〜〜
勝手がわからないがとりあえず駐車場に停め
私だけ様子を見にいく…!

(写真は予約が終わった後のものです)
どうやら、チェックインの列と
貸切風呂の列があるらしく
チェックインは場所は選べないと思うのでとりあえず貸切風呂の列につき
夫召喚、チェックインの列に並ばせる

私の位置で10番目。
写真が11:45くらいだから並んだのも少し前かな


とりあえずほどほどな時間でとれました

早くてもあれだし
ご飯にかぶったり
そらが寝ちゃったりしたら残念なんで。
このあたりならきっと。

サイトへ向かいます

おきまりの これ。

モーターホームのあたりなのかな?

遊びの広場

綺麗な炊事場
ほんと、綺麗にされてました
いままで
生ゴミほったらかしなところが多くて
えー!って思っていたけど
つかう人も、管理してる方も、色々気遣っている様子がわかります
というか、いくら管理していても 使う側の意識の問題も大きい気がします…
いつも生ゴミほったらかしを見ると
ガッカリします

周りのサイトや 自分のサイト

電源
とりあえずテントをたて
落ち着いたところでお昼
は買ってきた手巻き寿司。

食べ終わって
色々イベントあるよー!と誘っても
イマイチなあお…
( ˘•ω•˘ ).。oஇ

やだ、どれも楽しそうで
私がテンションあがるのにー!やらないのかよー!

んなわけで とりあえずハンモック

ちなみに 普段このハンモックはロフトに置いています
ここ、ハンモックレンタルも、片側脚?のレンタルもあるし
次は 普通に木につけるハンモックも使いたいな

のち

ひたすら遊ぶw
誘ってもだめなんで
たまに声かけながら様子見

夫とそらは焼きビー玉ネックレス作成
上の画像はほぼ2日目の画像。
やっぱりやりたい!とあおがいい
またやったんですわ((°A°;))
10分間くらいホットサンドメーカーに入れたビー玉を熱し
氷水に一気に入れると
見事なヒビが!

紐やビーズをつけネックレスに。
ホワイトデーもらってなかったんで
これで手を打ちましたが…
なんというか
毎年お高いチョコを用意しても
ずーっとほったらかしで
こういう形で手をうつような感じになるんだよな…複雑。 ええ、5月です既に。

綺麗だけど!
(数日してヒビがたくさんでました)
ビー玉見るたびにどれだと綺麗に仕上がるだろうと思ってしまう今日この頃。
息子よ、ビー玉減っていたらごめんよ。
私は野菜を

収穫してきました
新鮮!たくさん!
ほぼ帰宅後に食べることになりましたが
美味しかったですよー
あとからねぎとか丸焼きしたらよかった!とか思いましたがなかなか臨機応変に出来ませんでした
(´・ε・̥ˋ๑)

いく前にも後にも声かけたけど
遊びに夢中( ˘•ω•˘ ).。oஇ
あ、でもひるご飯の後

お野菜ゲッチュ?はしてました
100円でできるゲーム。
参加賞?で歩けそうな大根もらいましたw

キャンプ場内でソフトクリーム買えます((( *´꒳`* )))
はい、遊びに夢中だったあおはこの後に1人でソフトクリーム
買いに行きました
まあ、今までなかなか一緒に誰かと遊ぶ機会なかったもんね
楽しいもんね 仕方ないな〜〜
途中、訪問販売wもありました

買う買う!
でも、このお兄さんたちなんだろう、
どこかで、会ったことある気がしちゃう
そんな雰囲気です。なんだろこれ。

張り切って買ったら
このあと ビール無くなった〜〜
な事態で申し訳なくなるw
いやでも、私呼び止めたしいいよなw
大人気だな!
でもこういうのワクワクするよね(´m`)
お兄さんたち、自己主張の激しいガーランドに気づきwあおに小さい大根の詰め合わせ?くれましたw
夕飯に使わせていただきましたよ〜〜
夕飯、写真はあんまりないのだけどー(^_^;)
次回に続くw
この記事へのコメント
こんばんは〜(o^^o)
なんだかほっこりするキャンプ場ですね♫
木製の遊具楽しそう(๑>◡<๑)
ビー玉ペンダント!
素敵ーー(((o(*゚▽゚*)o)))♡
こういうのいいですね♫
訪問販売いいなー♫
お兄さんのタンクトップもいいね♪(´ε` )
昔々、父方の祖父母が物凄い田舎に住んでいて
移動販売車来てたんですよー。
宝物がいっぱいある感じでワクワクしたのを思い出しましたー(●´ω`●)
なんだかほっこりするキャンプ場ですね♫
木製の遊具楽しそう(๑>◡<๑)
ビー玉ペンダント!
素敵ーー(((o(*゚▽゚*)o)))♡
こういうのいいですね♫
訪問販売いいなー♫
お兄さんのタンクトップもいいね♪(´ε` )
昔々、父方の祖父母が物凄い田舎に住んでいて
移動販売車来てたんですよー。
宝物がいっぱいある感じでワクワクしたのを思い出しましたー(●´ω`●)
Posted by マミィ
at 2017年05月23日 00:17

こんばんは、初めまして(^^)
新着からお邪魔します。
GW、有野実苑に行かれたんですね。
私も、前半にお邪魔しておりました(^^)
千葉の春先は、暑からず寒からず、最高の気候ですよね。
ちなみに、野菜売の若者は、有野実苑さんのスタッフの方々で、タンクトップの方は、ヤマケンさんと言って、なかなか面白い方ですよ。
こちらでブログをやられてますので、ご参考まで。
(ご存知でしたら失礼しました(^_^;))
https://camp-in-japan.com
新着からお邪魔します。
GW、有野実苑に行かれたんですね。
私も、前半にお邪魔しておりました(^^)
千葉の春先は、暑からず寒からず、最高の気候ですよね。
ちなみに、野菜売の若者は、有野実苑さんのスタッフの方々で、タンクトップの方は、ヤマケンさんと言って、なかなか面白い方ですよ。
こちらでブログをやられてますので、ご参考まで。
(ご存知でしたら失礼しました(^_^;))
https://camp-in-japan.com
Posted by あんまあぱぱ
at 2017年05月23日 00:55

お風呂予約も並ぶんですね…人気のキャンプ場は土日もこんな感じなんですかね。
有野実苑すごく行ってみたいですが、イベントや遊び場が多くて親は体力勝負になりそうですねσ(^_^;)
しかし足つきの大根イイ!
お店じゃ売ってないですけど、子どもはこういう姿の野菜の方が食べてくれそう(笑)
スイカのタンクトップ(笑)
誰ですかね〜住所不定キャンパーな風貌ですけど(すっとぼけ)
やっぱり現地でも人気者なんですね〜(*^ω^*)
有野実苑すごく行ってみたいですが、イベントや遊び場が多くて親は体力勝負になりそうですねσ(^_^;)
しかし足つきの大根イイ!
お店じゃ売ってないですけど、子どもはこういう姿の野菜の方が食べてくれそう(笑)
スイカのタンクトップ(笑)
誰ですかね〜住所不定キャンパーな風貌ですけど(すっとぼけ)
やっぱり現地でも人気者なんですね〜(*^ω^*)
Posted by ばりえた
at 2017年05月23日 13:12

マミィさん、こんにちは〜〜
そうなんですよ、なんとも居心地の良いキャンプ場でしたー
(๑′ᴗ‵๑)♡
木製の遊具、子どもたちに大人気でした。
ビー玉ペンダント、いいですよね♪
上の金具はボンド?とUVレジンでつけてもらえるので、トップコート塗って紐とビーズつけるだけの簡単作業ながらこの仕上がり!
焼きあがるまでも ワクワクでしたよ♡
こどもたちもキラキラ!キラキラ!て喜んでいました。
訪問販売、タンクトップで夏の雰囲気満点ですよね〜〜
(´m`)
田舎の移動販売車!楽しそうです
何があるかな?なワクワクたまらないですよね
そうなんですよ、なんとも居心地の良いキャンプ場でしたー
(๑′ᴗ‵๑)♡
木製の遊具、子どもたちに大人気でした。
ビー玉ペンダント、いいですよね♪
上の金具はボンド?とUVレジンでつけてもらえるので、トップコート塗って紐とビーズつけるだけの簡単作業ながらこの仕上がり!
焼きあがるまでも ワクワクでしたよ♡
こどもたちもキラキラ!キラキラ!て喜んでいました。
訪問販売、タンクトップで夏の雰囲気満点ですよね〜〜
(´m`)
田舎の移動販売車!楽しそうです
何があるかな?なワクワクたまらないですよね
Posted by 森田
at 2017年05月23日 14:19

あんまあぱぱさん、初めまして((( *´꒳`* )))
コメントありがとうございます!
GW、前半に行かれていたんですねー!
春先の千葉はほどいい気候ですよね
だんだん暑くはなってきましたが、有野実苑の木陰の涼しさに感動し
夏にも行く予定でいます╭( ・ㅂ・)و ̑̑
ヤマケンさん!有名な方だったのですね〜〜
お写真お願いしたらキマってるわけですね
ヽ(*'▽'*)ノ
ブログ、ゆっくりのぞいてみます!
そしてあんまあぱぱさんのブログにも、お邪魔させていただきますね〜〜
コメントありがとうございます!
GW、前半に行かれていたんですねー!
春先の千葉はほどいい気候ですよね
だんだん暑くはなってきましたが、有野実苑の木陰の涼しさに感動し
夏にも行く予定でいます╭( ・ㅂ・)و ̑̑
ヤマケンさん!有名な方だったのですね〜〜
お写真お願いしたらキマってるわけですね
ヽ(*'▽'*)ノ
ブログ、ゆっくりのぞいてみます!
そしてあんまあぱぱさんのブログにも、お邪魔させていただきますね〜〜
Posted by 森田
at 2017年05月23日 14:51

ばりえたさん、こんにちは〜〜
お風呂予約、びっくりしました
いつもの我が家なら…確実に入りそびれるところでした。
((((゜Д゜;))))gkbr のんびりだからなw
有野実苑、色々出来そうで長めに行けたらよかったなと思いました♪
体力…!どうなんでしょうね??
と、とりあえず、レストランもあるし(ご飯手抜き)風呂で体力回復(ゲーム的発想)も出来ますw
足つきの大根、いいですよね(´m`)
あお喜んでました♪しばらく大根が歩く妄想を私がしておりましたw(お前かよw)
楽しく食べられますよね♪
おっ、ばりえたさんもΣ( ꒪□꒪)
やだ、お兄さんの人気に嫉妬ー!なんてw
お風呂予約、びっくりしました
いつもの我が家なら…確実に入りそびれるところでした。
((((゜Д゜;))))gkbr のんびりだからなw
有野実苑、色々出来そうで長めに行けたらよかったなと思いました♪
体力…!どうなんでしょうね??
と、とりあえず、レストランもあるし(ご飯手抜き)風呂で体力回復(ゲーム的発想)も出来ますw
足つきの大根、いいですよね(´m`)
あお喜んでました♪しばらく大根が歩く妄想を私がしておりましたw(お前かよw)
楽しく食べられますよね♪
おっ、ばりえたさんもΣ( ꒪□꒪)
やだ、お兄さんの人気に嫉妬ー!なんてw
Posted by 森田
at 2017年05月23日 16:35
