ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年08月19日

20170811〜13白浜フラワーパーク3

あー!キャンプいきたいっ(´;ω;`)
こんにちは、森田です♪

天候不良のせいか、空きの出ていたゆめ牧場予約カレンダー
みながらため息w(๑•́ ₃ •̀๑)
ゆめ牧場くらいなら夫なしでもいけ…いやいやいや!
な、毎日。

キャンプのことばっか考えてるなあ…

さて
白浜フラワーパーク
3日目の朝です☆♫ ٩( ´ᆺ`)۶♫ ★

20170811〜13白浜フラワーパーク3
朝の バナナ温室♪
夜間も開いており朝イチから散歩出来ます
ヾ(*´∀`*)ノ

いえ、ただのアースバックトイレの帰りなんですが。

洗面台。シャワールームにひとつですが、今までそれほどこみ合わずに使えています
洗面台がある、というのが私的には大事なポイント
だったりしますσ(^_^;)

白浜フラワーパーク、朝の日差しはがっつり横からやってきます
入り口側の方向かな?

それが前回すんごく暑かったので
100均で買っておきました

なんていうんだっけか、コレ
まあ、日よけ?

20170811〜13白浜フラワーパーク3

手軽に付けられるし ちょうどいい♪

20170811〜13白浜フラワーパーク3

そんな中
爽やかに ひまわりプレゼントにまわるヨネさん

20170811〜13白浜フラワーパーク3

さ、爽やかすぎるw

嬉しいサービス♪
このあと キャンプ中に花があるという素敵な時間を過ごしました♪
そんな余裕も なんかいいな

ありがとうございました!(✿´ ꒳ ` )

お写真は確認したらば
顔出しOKでしたのでそのままのせております

こんな来客も。
20170811〜13白浜フラワーパーク3

なんか不思議な色。

そういえば
トンボも捕まえたりしました
20170811〜13白浜フラワーパーク3

20170811〜13白浜フラワーパーク3

夏休みの宿題のためにもトンボ観察させたかったのでちょうどよかった

今回も
ゆっくり10:30くらいでも大丈夫ですよー♪とのことで
10時すぎてのチェックアウト。
うーん、それでも10時に間に合わせたかった
(´;ω;`)

20170811〜13白浜フラワーパーク3

まわりは既にスッキリよー

今回 うちも折りたためるハンガー導入しました

20170811〜13白浜フラワーパーク3

かたづけるときにあおと夫が
トランスフォーム!って楽しそうだったw

元々家で使っているタコ足ハンガーと、
キャンプ用に買ったニトリの室内&外干し用ミニ角ハンガー ピンチ16個付が重宝

20170811〜13白浜フラワーパーク3
20170811〜13白浜フラワーパーク3
画像はニトリのサイトからσ(^_^;)

これ、はじにタオルとかかけられるから目隠し
出来るんですよね

今回フラワーパークでは水着くらいしか干してないけど…
あ、いや ビショビショ服はとりあえず干したけどw
車のドアとってにかけて後ろ側に隠すように私の水着干しといたら
気の利かない夫、移動したときにもろ入り口側にババーンと水着丸出しで干しやがった
(ʘдʘ╬) ありえない
比較的早く気づいたけどさ
ほんとやめて…(((((((;´д`)))))))

今回、花火は1回しか出来ず…
実は白浜フラワーパークに来るときには
吹き出し花火をやらないとなあと毎回持参し
毎回持ち帰っていますw
なかなか、打ち上げ花火ゾーンに行く暇なくて
σ(^_^;)
9月にリベンジしたいです
ってか、そろそろ湿気ってるかもーー((((゜Д゜;))))

白浜フラワーパークは、手持ち花火はサイトでOK
打ち上げは指定された場所でやることになっています
(ロケット花火は禁止)

今回、サイトで打ち上げしちゃっているとこが近場に少なくとも2箇所あって
片方は21時過ぎていたし(19-21時にやって良い)
片方は一回、火がついた塊がバナナ温室の方面に飛んで行っていて
方角がズレてたらうちのテント燃えたりタープ穴空いたりするんじゃないかと怖かったです
ヤメヨウヨ((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ
ヨネさんが声かけに行っていてホッとしましたが…



さて
移動!
目指すは有野実苑!

道、混むかな…

富浦インター乗り口で

あ!!ここでご飯食べたらよくない??
と思いつき
南房総道楽園

20170811〜13白浜フラワーパーク3

ばんごや本店さん(๑´ㅂ`๑)

20170811〜13白浜フラワーパーク3

夫は地魚のやつ

私も地魚ー!と思っていたが

20170811〜13白浜フラワーパーク3

ふつうのやつ

20170811〜13白浜フラワーパーク3

はい、そらと

20170811〜13白浜フラワーパーク3

あお

↑書かなくてもわかるレベル

美味しくいただきました(๑╹ڡ╹๑)

帰りに、海鮮も買いました

20170811〜13白浜フラワーパーク3

直売所、海鮮ももりもり、お寿司や野菜とかもあるし
今度からココ寄ってから房総もいいかもな

ホンビノスは船橋産だがな!でもホンビノスだから
しゃーないw
てか、買い出しに寄るのに東金でおりたし、
ハマグリとか道中買えたんじゃない?
とは思う。。

なんか、ここにいくときはここにいけば海鮮買えるよ!
ていうデータがイマイチ出来てないのよね
( ˘•ω•˘ ).。oஇ

さて、次は有野実苑 編!



このブログの人気記事
2020/12/12-13 昭和の森フォレストビレッジ1
2020/12/12-13 昭和の森フォレストビレッジ1

2020/12/12-13 昭和の森フォレストビレッジ4情報
2020/12/12-13 昭和の森フォレストビレッジ4情報

2020/11/21〜22清水公園キャンプ場2
2020/11/21〜22清水公園キャンプ場2

2020/12/12-13 昭和の森フォレストビレッジ3
2020/12/12-13 昭和の森フォレストビレッジ3

いつものテーブルDEこたつ大作戦!!
いつものテーブルDEこたつ大作戦!!

同じカテゴリー(キャンプ出陣)の記事画像
2021/5/15-16 人魚の湯オートキャンプ場1
朝ごふぁん
2021/5/1〜3 ワイルドキッズ岬オートキャンプ場3
2021/5/1〜3 ワイルドキッズ岬オートキャンプ場2
2021/5/1〜3 ワイルドキッズ岬オートキャンプ場1
20210403-04 成田ゆめ牧場オートキャンプ場4
同じカテゴリー(キャンプ出陣)の記事
 2021/5/15-16 人魚の湯オートキャンプ場1 (2021-05-26 15:50)
 朝ごふぁん (2021-05-16 07:43)
 2021/5/1〜3 ワイルドキッズ岬オートキャンプ場3 (2021-05-12 17:14)
 2021/5/1〜3 ワイルドキッズ岬オートキャンプ場2 (2021-05-11 18:16)
 2021/5/1〜3 ワイルドキッズ岬オートキャンプ場1 (2021-05-10 18:38)
 20210403-04 成田ゆめ牧場オートキャンプ場4 (2021-04-26 16:19)

この記事へのコメント
こんにちは〜(*^▽^*)

うはっ!
海鮮丼すごーー(*゚▽゚*)
確かに書かなくても美味しさが伝わってくるレベル♫
イクラの量すごいですね〜(*≧∀≦*)たまらん!

2日目の雨凄かったですね(⌒-⌒; )
せっかくの白いテントが。。。
本当、今年は飴が多くて困っちゃいますね。

お花のプレゼントいいですね♫
お花は癒しですね(●´ω`●)
あ、ヒマワリ配ってるヨネさんも素敵です(*´艸`*)
Posted by マミィマミィ at 2017年08月20日 10:52
マミィさんこんにちは〜〜!
海鮮丼は間違いないうまさです(๑′ᴗ‵๑)♡
いくらすごいですよね〜〜あお、大喜びでした
雨、一番すごい時期でした。白テントはほんと汚れます(´;ω;`)
この後の林間サイトでは白いタープも大惨事wでした
木から落ちて来る虫やら何やらで…(´・ε・̥ˋ๑)

お花プレゼント、素敵ですよね〜
たまにはそんなキャンプを取り入れていけたらなと思いました
ヨネさんいい顔してますよね♪
ひまわりが なんかすんごい似合う( ´艸`)
Posted by 森田森田 at 2017年08月21日 13:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
20170811〜13白浜フラワーパーク3
    コメント(2)