2016年06月07日
成田ゆめ牧場。1
2016/6/4-6/5
千葉県成田市の観光牧場、成田ゆめ牧場の
キャンプ場へ行ってきました
・*:・゚☆(・v・)ノ☆・*:・
いやー、
なんっにもない週末になるところでした
しかもなんか梅雨入りしたみたいで。
滑り込めた?かな よかった( ;∀;)
んなわけで
直前に二転三転しているので
準備もあんまりできてなくて。
用意だけして積み込みは当日。

そうそう
出発前にこの前の謎シールを息子に貼らせました
魚だらけだな…|||(-_-;)||||||
開き直ってシール貼りまくろう〜〜
ゆめ牧場キャンプ場は
in 9時〜17時
out 翌日17時
(違う時期もあるようですが)
のゆるーい時間設定なので、適当な
時間につけばいっか、と
甘く見ていた…
夫に 9時に着くようにしたらいいかと
聞かれ べつにー。な受け答えしたら
成田のイオン寄ってオーソリティー見ていくか?
なんて無駄な提案されたので行きの
オーソリティーは却下しましたw
が、スタートが遅れた上
地元マックに寄ったタイミングで
マット的なものを忘れたコトに気づくw
Σ( ꒪□꒪)
振り出しにもどる。
成田イオンにて
(結局使わなかった)花火
氷、ビールなんかを買う
一回休み。
な感じでグダグダで到着。
11時少し前着‘`,、(๑´∀`๑) ‘`,、’`,
車がつまってるなーと思ったら9台の受付用の駐車場が満車で停め待ちの列。

実はこれの左側にまたぐるりと
列があります((((゜Д゜;))))
ぐるりとした最後尾につきます
先に1人降りて受付を、とのことで
管理棟横の列に並ぶ…

長い!
30分以上は並んだかと(時間見てないw

暇だから看板を撮影。
ふむふむ
どうでもいいけど
右上の紙の赤文字 漢字だらけで
中国語かと思ったw
ようやく受付。
キャンプ場ガイドブックの10パーセント
割引券を使う。
ゆめ牧場入場券も購入
いる間何度でも入れる♪
なかなかいいと思う!
ゆめ牧場の駐車場超えたら入り口
だし!近い。
とったのが電源なしサイトなので
フリーサイト。
広いところに好きにとるのははじめてで
どこにどう構えたらいいかわからず
ウロウロ
牧場近くがいい!と牧場側の
はじのほうに設営したが、
トイレに近めなところに
すればよかったかなー(^_^;)
ここから設営開始
とにかく 強風。
大変でした…特にタープ。
でもね、
このブログ最大のウリだった使えない夫が
使える夫になっているためここにはあんまし
ネタはない…
で
もうね、設営終わったら結構な時間に
なりそうだったので昼は作るの諦め
私が中を整えている間に
夫にゆめ牧場で昼ごはん買ってきてもらいました
よく見ればピザのテイクアウトとかもあったのに気づかなかったようで。

ザ☆牧場なランチ。
水分は牛乳しか使っていないというパンと
カマンベールチーズと飲むヨーグルト。
高かったと夫が何度も言っとりました
(^_^;)
この中ではパンが一番安いらしいw
ちまちま作ったジューンベリーの
ジャムを使うチャーーンス!
だっったが
使わなかったーー!
。・゚・(*ノД`*)・゚・。
ストレートで食べてみよう、で
ずっとストレートで食べて終わってた!
まじか…_| ̄|○
ええ、なんとね、翌朝のパンもつけるような
パンでなくて。ジャム使わなかった!
まんま持ち帰ったーー
(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
泣ける。
千葉県成田市の観光牧場、成田ゆめ牧場の
キャンプ場へ行ってきました
・*:・゚☆(・v・)ノ☆・*:・
いやー、
なんっにもない週末になるところでした
しかもなんか梅雨入りしたみたいで。
滑り込めた?かな よかった( ;∀;)
んなわけで
直前に二転三転しているので
準備もあんまりできてなくて。
用意だけして積み込みは当日。

そうそう
出発前にこの前の謎シールを息子に貼らせました
魚だらけだな…|||(-_-;)||||||
開き直ってシール貼りまくろう〜〜
ゆめ牧場キャンプ場は
in 9時〜17時
out 翌日17時
(違う時期もあるようですが)
のゆるーい時間設定なので、適当な
時間につけばいっか、と
甘く見ていた…
夫に 9時に着くようにしたらいいかと
聞かれ べつにー。な受け答えしたら
成田のイオン寄ってオーソリティー見ていくか?
なんて無駄な提案されたので行きの
オーソリティーは却下しましたw
が、スタートが遅れた上
地元マックに寄ったタイミングで
マット的なものを忘れたコトに気づくw
Σ( ꒪□꒪)
振り出しにもどる。
成田イオンにて
(結局使わなかった)花火
氷、ビールなんかを買う
一回休み。
な感じでグダグダで到着。
11時少し前着‘`,、(๑´∀`๑) ‘`,、’`,
車がつまってるなーと思ったら9台の受付用の駐車場が満車で停め待ちの列。

実はこれの左側にまたぐるりと
列があります((((゜Д゜;))))
ぐるりとした最後尾につきます
先に1人降りて受付を、とのことで
管理棟横の列に並ぶ…

長い!
30分以上は並んだかと(時間見てないw

暇だから看板を撮影。
ふむふむ
どうでもいいけど
右上の紙の赤文字 漢字だらけで
中国語かと思ったw
ようやく受付。
キャンプ場ガイドブックの10パーセント
割引券を使う。
ゆめ牧場入場券も購入
いる間何度でも入れる♪
なかなかいいと思う!
ゆめ牧場の駐車場超えたら入り口
だし!近い。
とったのが電源なしサイトなので
フリーサイト。
広いところに好きにとるのははじめてで
どこにどう構えたらいいかわからず
ウロウロ
牧場近くがいい!と牧場側の
はじのほうに設営したが、
トイレに近めなところに
すればよかったかなー(^_^;)
ここから設営開始
とにかく 強風。
大変でした…特にタープ。
でもね、
このブログ最大のウリだった使えない夫が
使える夫になっているためここにはあんまし
ネタはない…
で
もうね、設営終わったら結構な時間に
なりそうだったので昼は作るの諦め
私が中を整えている間に
夫にゆめ牧場で昼ごはん買ってきてもらいました
よく見ればピザのテイクアウトとかもあったのに気づかなかったようで。

ザ☆牧場なランチ。
水分は牛乳しか使っていないというパンと
カマンベールチーズと飲むヨーグルト。
高かったと夫が何度も言っとりました
(^_^;)
この中ではパンが一番安いらしいw
ちまちま作ったジューンベリーの
ジャムを使うチャーーンス!
だっったが
使わなかったーー!
。・゚・(*ノД`*)・゚・。
ストレートで食べてみよう、で
ずっとストレートで食べて終わってた!
まじか…_| ̄|○
ええ、なんとね、翌朝のパンもつけるような
パンでなくて。ジャム使わなかった!
まんま持ち帰ったーー
(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
泣ける。
Posted by 森田ボラ子 at 23:11│Comments(4)
│キャンプ出陣
この記事へのコメント
成長した旦那様に乾杯!^ ^ 笑
良かったじゃないですか〜!
しかし、使えない旦那様がウリだったとは…知ってました 笑
しかし牧場ランチ、めちゃくちゃ旨そうです!
こういうシンプルなものは大抵当たりですよね^ ^ ピザより絶対美味しいと思います!
チョイスしたご主人、ここでも期待を裏切ってくれてますね〜 笑
次回楽しみにしてます^ ^
良かったじゃないですか〜!
しかし、使えない旦那様がウリだったとは…知ってました 笑
しかし牧場ランチ、めちゃくちゃ旨そうです!
こういうシンプルなものは大抵当たりですよね^ ^ ピザより絶対美味しいと思います!
チョイスしたご主人、ここでも期待を裏切ってくれてますね〜 笑
次回楽しみにしてます^ ^
Posted by まるせん
at 2016年06月08日 00:56

おはようございまーす!
旦那様、頑張っていますねぇー!(笑)
きっとキャンプが楽しいんでしょうね!♪
牧場なランチ・・・・牧場ならではで美味しそうです!
ジューンベリーのジャムを使うのは今週末?!☆
旦那様、頑張っていますねぇー!(笑)
きっとキャンプが楽しいんでしょうね!♪
牧場なランチ・・・・牧場ならではで美味しそうです!
ジューンベリーのジャムを使うのは今週末?!☆
Posted by TORI PAPA
at 2016年06月08日 05:31

まるせんさん、こんにちは〜
あはは、乾杯!
ありがとうございます。残念ながら(あれ、ちがうか?)成長しとります
‘`,、(๑´∀`๑) ‘`,、’`,
ウリ…おや、ご存知でしたか!
シンプルごはん、ほんと美味しかったです
特にパンがふんわり甘くて。
定期的に高かったとコメントがなければw確かにお高かったですけどね
(^_^;)ザ☆観光牧場価格でした
あはは、乾杯!
ありがとうございます。残念ながら(あれ、ちがうか?)成長しとります
‘`,、(๑´∀`๑) ‘`,、’`,
ウリ…おや、ご存知でしたか!
シンプルごはん、ほんと美味しかったです
特にパンがふんわり甘くて。
定期的に高かったとコメントがなければw確かにお高かったですけどね
(^_^;)ザ☆観光牧場価格でした
Posted by 森田
at 2016年06月08日 16:47

TORIPAPAさん、こんにちは〜
夫、普段はキャンプに行く気があるんだかないんだかわからない感じなのですけどね〜〜
何か頑張ってくれています
ヽ(*゚∀゚*)ノ
焚き火に魅せられている気がしますw
牧場ならではなランチ、美味しかったです
((( *´꒳`* )))
今後はここにプラスで肉類だけ用意とかもいいのかも。
というか現地でウインナー購入かw
ジューンベリーのジャム…しばし自宅で、です
おそらく予定がないです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
2回目に作ったジャム2瓶は甘めにしてあり密閉しましたので秋にでもキャンプでパンに塗りますw
夫、普段はキャンプに行く気があるんだかないんだかわからない感じなのですけどね〜〜
何か頑張ってくれています
ヽ(*゚∀゚*)ノ
焚き火に魅せられている気がしますw
牧場ならではなランチ、美味しかったです
((( *´꒳`* )))
今後はここにプラスで肉類だけ用意とかもいいのかも。
というか現地でウインナー購入かw
ジューンベリーのジャム…しばし自宅で、です
おそらく予定がないです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
2回目に作ったジャム2瓶は甘めにしてあり密閉しましたので秋にでもキャンプでパンに塗りますw
Posted by 森田
at 2016年06月08日 17:01

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |