2016年09月12日
2016石垣&離島旅行5〜西表島 イダの浜
あーー
週末のキャンプまでに夏の旅行の
レポ終わらせねば(^_^;)
週末…今の所天気が優れなそうで
_| ̄|○
まあ、今の所雨予報入っているのが
土曜日だけだからまだいいのかw
だがしかし( ŏㅁŏ;)
石垣&離島旅行4日目。
西表島のイダの浜へ行きました

この日は朝から石垣島離島ターミナルから
船に乗り

西表島へ。
西表島の北側に上原港、
南東側に大原港があり
どちらも石垣島から船が出ています
上原港の方は欠航しやすいし
大原港の方が安く早く便数もあるので
オススメは大原港なのですが
今回イダの浜に行くので、イダの浜に近い
上原港にしました
西表島は西側の道がつながっておらず
南東側からだとぐるっと島をまわらないと
いけない
&レンタカー借りるのに時間もかかる、
でも10時台の船に乗りたかったので
((( *´꒳`* )))

船にのり約10分で船浮に到着!

陸路がなく、船でしか行けない
船浮集落にイダの浜はあります
歩きます

看板発見!左折!
ちょ、まって!

山道、草むら道

かなり歩いた

生き物も見られて楽しいが遠いな
調べたら500m、15〜20分なんだとか…
いやー、もっとあった気がするわ!
:(´◦ω◦`):

やっと
やっと ゴールーヽ(≧▽≦)ノ

綺麗♪
この日は天気がイマイチだったので
残念。
本当はもっと綺麗なはず。

十分きれいだけどね(๑′ᴗ‵๑)♡
この後…
天気が怪しいから撤収しようと
何度か言っているのに
片付けにこだわり手順があるんだか
ちんたらかたしている夫にブチ切れた
やばいよと言ったのに。
とうとう降りだし。
降り始めてるのにちんたらしてるから
ががっとかたして出発したんだが
途中からザーザー降り。
木があるあたりはいいのだけど
ないとこは大変。
傘も途中からさした。
大変でした…
つづく。
週末のキャンプまでに夏の旅行の
レポ終わらせねば(^_^;)
週末…今の所天気が優れなそうで
_| ̄|○
まあ、今の所雨予報入っているのが
土曜日だけだからまだいいのかw
だがしかし( ŏㅁŏ;)
石垣&離島旅行4日目。
西表島のイダの浜へ行きました

この日は朝から石垣島離島ターミナルから
船に乗り

西表島へ。
西表島の北側に上原港、
南東側に大原港があり
どちらも石垣島から船が出ています
上原港の方は欠航しやすいし
大原港の方が安く早く便数もあるので
オススメは大原港なのですが
今回イダの浜に行くので、イダの浜に近い
上原港にしました
西表島は西側の道がつながっておらず
南東側からだとぐるっと島をまわらないと
いけない
&レンタカー借りるのに時間もかかる、
でも10時台の船に乗りたかったので
((( *´꒳`* )))

船にのり約10分で船浮に到着!

陸路がなく、船でしか行けない
船浮集落にイダの浜はあります
歩きます

看板発見!左折!
ちょ、まって!

山道、草むら道

かなり歩いた

生き物も見られて楽しいが遠いな
調べたら500m、15〜20分なんだとか…
いやー、もっとあった気がするわ!
:(´◦ω◦`):

やっと
やっと ゴールーヽ(≧▽≦)ノ

綺麗♪
この日は天気がイマイチだったので
残念。
本当はもっと綺麗なはず。

十分きれいだけどね(๑′ᴗ‵๑)♡
この後…
天気が怪しいから撤収しようと
何度か言っているのに
片付けにこだわり手順があるんだか
ちんたらかたしている夫にブチ切れた
やばいよと言ったのに。
とうとう降りだし。
降り始めてるのにちんたらしてるから
ががっとかたして出発したんだが
途中からザーザー降り。
木があるあたりはいいのだけど
ないとこは大変。
傘も途中からさした。
大変でした…
つづく。
Posted by 森田ボラ子 at 19:40│Comments(2)
│旅行記録
この記事へのコメント
おはようございまーす!
この浜が、森田さんのプロフィールにある浜ですよね?
いやぁー、綺麗ですねぇー!(^^)
人もいないし。
行ってみる価値がある所ですね!☆
この浜が、森田さんのプロフィールにある浜ですよね?
いやぁー、綺麗ですねぇー!(^^)
人もいないし。
行ってみる価値がある所ですね!☆
Posted by TORI PAPA
at 2016年09月13日 05:36

TORIPAPAさん、こんにちは〜(^O^)
ああああ、すみません、プロフィールの
写真は初日に行った竹富島の
コンドイビーチです♪どこもきれいなのと
あまり区別のつかない写真ばかり
載せていてすみません(^_^;)
船で渡り 歩いていかないといけないので
人は少なく秘境感あります*೨⋆*✩
どこかのツアーの建物?があるらしく
ツアーの人たちが少しいるタイミングは
ありましたが、それ以外は数組でした
ああああ、すみません、プロフィールの
写真は初日に行った竹富島の
コンドイビーチです♪どこもきれいなのと
あまり区別のつかない写真ばかり
載せていてすみません(^_^;)
船で渡り 歩いていかないといけないので
人は少なく秘境感あります*೨⋆*✩
どこかのツアーの建物?があるらしく
ツアーの人たちが少しいるタイミングは
ありましたが、それ以外は数組でした
Posted by 森田
at 2016年09月13日 16:44
