ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年12月29日

今年のクリスマスは…2

またもや キャンプ関係なくてすみませぬ
(^_^;)


今年のクリスマスは…2
2日目の朝。

レストランにて朝ごはん♪

今年のクリスマスは…2
その場で作ってくれるオムレツ
美味しいよね〜〜
あ、ケチャップは私がテキトーにかけましたよw
ホントさすがの腕に感動する
ハム、チーズ、野沢菜、なめたけを
小さな器に半分くらい好きな分量入れて
渡すとそれで作ってくれます

あー!
写真みたらまた食べたくなってきた!
(*´﹃`*)

今年のクリスマスは…2


Σ (°ㅂ° *)!!

ご朝食と一緒に生ビールはいかがですか?


だと?

今年のクリスマスは…2
頼んじゃったww

今年のクリスマスは…2
雪がちらついとります

今年のクリスマスは…2
さあ遊ぶよ〜〜

この日は
午前は上の子と夫がスキーで
私と下の子はキッズパーク。

今年のクリスマスは…2

知らん間に2人でリフトで一番上まで
行ったとな〜〜
かーちゃんオドロキよ
私でさえ行ってなかったww

昼はウエストのうさぎ山キッチンハウスで
簡単に。
カレーとか牛丼。
座るところも多いしやっぱ穴場!

それから
上の子は午後のアクティビティがあるのでむかいます!

徒歩で。
早く着きすぎちゃうので寄り道。

今年のクリスマスは…2

ホントはこの日は雪だるまを作るアクティビティの予定でしたが
雪があまりないので(^_^;)別のになったんです

なので
今年のクリスマスは…2
雪だるまを作ってみた(๑′ᴗ‵๑)♡
小さいけど!

雪が少し丸くしやすい感じになっていたのでなんとかできた♪

今年のクリスマスは…2


アクティビティ
さがしだせ!雪の森たんけん隊
×
きらめくオーナメント作り

です

妖精から授けられた地図をヒントに、森に逃げた いたずらモンスターをやっつけて平和を守るオーブを探し出す冒険と

ガラスの器に粘土細工を入れて透明のやつで閉じ込めた?工作。
楽しんできたみたいです♪

今年のクリスマスは…2

3時間おまかせ☆♫ ٩( ´ᆺ`)۶♫ ★
このすきにw

私は滑りに行きます!


のち、合流し
早めの夕飯

今年のクリスマスは…2
こちら!
晴れた空のテラス さん(๑′ᴗ‵๑)♡
アウトレットの中にあります

地元産・県内産食材を中心に、毎日届く新鮮な野菜、店内厨房で創りだす料理♪
とのこと!

オープン17時の少し前について
少し待ったのでスムーズに入れ
窓際に座れました♪

今年のクリスマスは…2

景色きれいー!

今年のクリスマスは…2
バイキング!

んで
メインディッシュは選べて

夫はジビエのやつ
今年のクリスマスは…2

私はちと高い方のセットにして
今年のクリスマスは…2
ローストビーフっ!
お酒とケーキもついてるんだもの〜〜

今年のクリスマスは…2
おされだ

この席は暗いので〜〜って
コールマンランタンきた

今年のクリスマスは…2
ランタン一つでテンションあがるな


今年のクリスマスは…2
ケーキもかわええ

大人3000 (私の4000)
子どもも3歳以上800円でしたが
美味しかったし

や、宿のビュッフェ代金見てたら
や、やすっ!な気分になりました
宿のご飯高すぎるわ

クリスマスイブだし食いっぱぐれたら困る…!
と前日に宿に相談したのだけど入れるのが
20時以降空き次第だったの( ;∀;)
だから予約せず、でした
いや、空きなくてよかった!
2〜3倍したわよ?(゚Д゚≡゚Д゚)

この後。
宿に戻り 上の子と夫はナイターへ!

今年のクリスマスは…2

凄いな!!!(•'Д'• ۶)۶

後一回つづきまっす



このブログの人気記事
2020/12/12-13 昭和の森フォレストビレッジ1
2020/12/12-13 昭和の森フォレストビレッジ1

2020/12/12-13 昭和の森フォレストビレッジ4情報
2020/12/12-13 昭和の森フォレストビレッジ4情報

2020/11/21〜22清水公園キャンプ場2
2020/11/21〜22清水公園キャンプ場2

2020/12/12-13 昭和の森フォレストビレッジ3
2020/12/12-13 昭和の森フォレストビレッジ3

いつものテーブルDEこたつ大作戦!!
いつものテーブルDEこたつ大作戦!!

同じカテゴリー(旅行記録)の記事画像
2018/3/3-4伊豆旅行3
2018/3/3-4伊豆旅行2
2018/3/3-4伊豆旅行1
2017夏の旅行 5日目
2017夏の旅行 4日目
2017夏の旅行 3日目
同じカテゴリー(旅行記録)の記事
 2018/3/3-4伊豆旅行3 (2018-03-31 16:10)
 2018/3/3-4伊豆旅行2 (2018-03-30 23:49)
 2018/3/3-4伊豆旅行1 (2018-03-29 16:57)
 2017夏の旅行 5日目 (2017-08-10 22:23)
 2017夏の旅行 4日目 (2017-08-09 23:47)
 2017夏の旅行 3日目 (2017-08-08 20:48)

この記事へのコメント
おはようございます(о´∀`о)

森田さん、ケチャップの掛け方上手ー♡
マミィ、そういうセンスないからなぁ。。。
見習いたいです(*≧∀≦*)

ワンコインビール、マミィも間違いなく頼むねd(^_^o)
朝からドーンと来いですねwww

下のお子さんのウェア姿かキュート♡
小さい子ってウェア着るとコロンコロンになるから
可愛いですよね(●´ω`●)

それにしても、なんて気の利くスキー場なんでしょう♫
冒険&工作で子どもちゃんたちは楽しかったでしょうし、
3時間も見てくれて親も助かりますよね〜〜!
そうでないと親はなかなかガッツリ滑れないですよね〜

ディナーも豪華♡
美味しそうです(*≧∀≦*)

ナイターまで行って上のお子さん、元気ですね(*^ω^*)
大満足の雪遊びだったでしょうね〜♡
Posted by マミィマミィ at 2016年12月30日 09:02
マミィさん、こんにちは〜〜ヽ(*゚∀゚*)ノ
ケ、ケチャップのかけ方?ほ、褒められると
思っておらず動揺ww(´m`)
スプーンですくって乗せる形だったので
広くかけるならこうかなと(^_^;)
ある意味手抜きw

ビール、ですよねー!でもね、
周り見たら居ないのよー仲間居ないのよー!
なんでなんで?(゚Д゚≡゚Д゚)
ウエアは今だけのお楽しみですよね♪
このサイズもあと一年くらいかなあ〜〜
あ、冒険と工作は上の子だけだったんです
ここが4歳からで 前日のパンダルマンは3歳、足が15センチから。
なので3歳 足は14センチの下の子はどれもできなくて。。
軽井沢のスキー場に前は託児施設もあって利用できたらと思ってはいたのですが
検索してもなくて、どうやら事前予約があったときだけ
できるとかでして。でもあまりに詳細がわからないので利用しませんでした
(((;´•ω•`))) 下の子は夫とキッズパークでした
今回は交代でスキー、でしたがそうですね
一年後には色々活用出来大人もガッツリスキーできる気がしています
ディナーは思いがけずクリスマスっぽく食べられて良かったです
(๑′ᴗ‵๑)♡
そうなんですよ、初スキーでまさかナイターまでいくとは驚きでした!
あんなヘタレだった息子が(ノ∀;`)
成長に驚かされた旅行でした☆
Posted by 森田森田 at 2016年12月30日 18:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年のクリスマスは…2
    コメント(2)